[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
修正パッチ1.30a適用で攻略。
なんとなく、現実から逃げ出したい願望のある主人公がヒロインと一緒に逃避行して居場所を見つける作品。
主軸は謎の組織絡み√(ニア&ノルム)と日常√(恋奈&実里果&心音)
Hシーンはノルムが5枠、それ以外各3枠。
良かった点
気になった点
修正パッチを適用した場合、システム面で大きな不具合は無く普通にプレイできる。
ノルム以外シナリオが短い。
個人的にはニア√が好きです。
作品全体としてお勧めできるかというと微妙。
世界観はひよこストライク雛√での心音(逃避行GAME主人公の家に居候中に逃避行GAME主人公が妹と駆け落ち。)ではなく、雛といっしょでの心音(逃避行GAME主人公と妹が恋人っぽいのを察して旅立つ改変後の世界。)となっている。
実里果とニアかわいい。
謎の組織から追われる少女。
定期的に血液を洗浄しないと生きていけない。
奇跡を生み出す事を目標として創られた存在。
生命維持の防衛機構の一種として体調が悪くなると発情する。
薬を飲むと病状(血液が汚れる)を一時的に遅らせる事が出来る。
体内には身体機能をチェックし送信する機械が埋め込まれている。
血液を洗浄しないと生きていけない為、施設に戻らないと死亡が確定している。
脱走した理由は自由になりたい。
脱走の手引き者がいたが、1人で逃亡中に集合場所のメモを紛失。
その後、主人公に助けられ見てみたい風景(思い出の写真)の場所へ行く事になる。
最後は死亡し遺体はノルムに回収され、ニアの形見の懐中時計を手にいつもの日常へ戻る。
主人公の隣の席で逃避行GAME(想像上で理想の逃避行を語り合う)の相手。
国会議員の娘、6年前に家出をしたが山で遭難し救助されニュースにもなった。
大きな迷惑をかけた事で父の躾が厳しくなり拘束されたことから逃避行願望を抱いている。
主人公に拉致される形で逃避行の旅に出る。
6年前の遭難時に主人公と関わっていた事と、6年前に主人公がぷーさん(ひよこストライク)と関わった事が示唆される。
しかし、恋奈は6年前にあっていたのは別人と解釈して主人公に告白。
主人公の過去は触れられずに終了。
最後は画像の通り、主人公との交際を父に認めてもらおうと頑張る。
組織のエージェント。
ニアと同様の機械が体内に埋め込まれている。
画像の通り、豚骨ラーメンが大好き。
主人公はニアを逃がす過程でノルムの命を救う事になりノルムのマスターとなる。
主人公の所有物となったノルムは組織の仕事(ニア捕獲)を放棄し、主人公と共に暮らしはじめる。
そして、ノルムを処分しようとする追ってから逃げる為に逃避行を始める。
最後はノルムを助ける為に、主人公がノルムと一緒に組織の一員になるENDと、追っ手を倒してこれからも一緒に逃げ続けようEND。
追っ手に発砲した後の主人公の意識は朦朧としている為、その後の会話が夢か現実かの判断をしにくい。
Ex-iT作品として最後にfinで終わるENDはハッピーエンド扱いなので、主人公はちゃんと生きてると思われる。(多分)
他の√より2~3倍長い。
画像の通り、兄さん大好き。(画像は心音√)
友達にもブラコンと言われる。
√に入ると主人公への想いを我慢できなくなり、甘え始める。
学校で寝ている主人公へキスした事が友達に見つかり逃走、その後主人公へ想いをぶつけ結ばれる。
主人公と結ばれた事が母へバレた事で家出を決意し家を出る。
実里果の家出に気づいた主人公は実里果を追いかける。
一緒に逃げる事を選ぶと駆け落ちEND。
家に帰る事を選ぶと、母に見てみぬ振りをするから幸せに暮らせといわれる。
最後は主人公が就職し、一緒に暮らしているEND。
幸せを探す旅をしている。
旅の目的は父の遺言である「心音の幸せの為にお金を使って欲しい」を実行する為、父から受け継いだお金を幸せの為に「全部」使う事。
その為、幸せ以外のことである旅費(食費・宿泊費など)は切り詰めている。
心音の「父から受け継いだお金」は莫大。
旅の最初に主人公のお金が尽きるまで一緒に行くという話になった時に、資金提供として少し借りる→銀行から台車が出てくる→なんだと……→話し合いの末1億円提供される。
心音曰く、この1億円は今までで一番幸せの為に使った。
主人公と一緒に旅にでたが、主人公の家に居候した事で「自分の居場所がある」という幸せを知る。
最後は主人公との話し合いによって、週末に旅を行いつつ主人公宅で一緒に暮らしていこうとなる。
画像の通り、最終的な主人公との関係は恋人ではなく「親友」
友達になろうという最初の条件を満たしつつ恋人まで含めた関係性を表す言葉。
実里果とは最後まで主人公を取り合うライバル。
雛といっしょで語られる心音の能力について逃避行GAMEでは全く触れられない。