忍者ブログ

カンスリの日々

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺サマのラグナRock

思っていたよりもつまらなくなかった。

もともとつまらないと思っている時点でどうなのよ、という疑問は置いておき・・・。


さて、今日はあかべぇそふとつぅTRYの俺サマのラグナRockの感想を。

これも攻略が終了してから少し間が空きましたが・・・。

こちらのシナリオは北欧神話をベースとして作られていますね。

こちらも私はあまりよく知らないので、そちらに関する考察はできませんが・・・。

やりこみげーとしての要素はある・・・のでしょうか。

メインヒロイン4人の攻略が終わった段階で完全にやることが無くなりますよね・・・。

SLGとしてどうなのかと思いますけれども・・・。

攻略は、裏ルートでサブヒロインを含めたキャラクター全員のフラグを回収していれば、

ネルトスルートが攻略可能になります。

ぶっちゃけネルトスをクリアするのにやりこみが必要ですww

お金は、裏ルートでは余るくらいでしょう。

最初はビンボーでビしょうがないですが、2週目以降はそんなことはありませんでしたね。

アイテムはクリアして増えてくと楽になりますね。

重点的にキャラを育てたほうがやりやすいかも・・・。



各ルートともシナリオ量はそんなにありません。

その少ない分量を多くのヒロインで分け合っているので一人に対する量はものすごく少ないです。

評価するほどシナリオがないというか・・・。

設定等に特に矛盾はないですね。

実はサブキャラの中にキーとなるキャラクターが一人います。

この子は個人的に好き。


以前に少し書いているせいもあって書くことがありません・・・。


絵は絵師がいっぱいいるせいもあってか少々まとまりに欠けたかなと・・・。

立ち絵1枚とかは勘弁してほしかったのですが・・・。

色変えただけとか、手抜き感あふれる感じ。

もう少し何とかならなかったのか・・・。

音楽はどうなんでしょうか。

印象に残るような曲はそんなになかったですねえ。

戦闘フェイズでの音楽だけは耳に残っていますが・・・。

OPは個人的には可もなく不可もなくといったところ。

システム面。

こちらはお世辞にもあまり良いとは言えないかなあと・・・。

戦闘中にセーブできないのはまあ納得なのですが、ADVパート中はセーブできるようにしてほしかったですね。

非常にめんどくさかったです。

あとは再起動じゃなくてタイトルにもドルでよかったのではないかと・・・。

散々お世話になりましたが・・・。


キャラクターに関してもそこまで作りこまれてるわけではなさそうな感じ。

もともと好感度MAXな主人公なので性格等気になるところはあまりなかったですが。

神話の設定に基本的に基づいて、としか私には言えません・・・。

数はいてもこれじゃあ評価のしようがないというか・・・。

きちんと全員が戦闘でそれなりに使えるのはいいことだと思いましたが。



さて点数。

シナリオ    12/30点

グラフィック  10/20点

システム     8/20点

サウンド     12/20点

キャラクター  5/10点 

おすすめ    40/100点

合計      87/200点


いやまあこんなものでしょう。モノ好きがやるゲームですね。

ミドルプライスで、とりあえず作ってみたゲームなんてこんなものでしょう。

元から期待していなかっただけに、これでもいい方かとも思います。

新作はもう少し作りこみしているようですが、現在買う予定はありません。

時間つぶしにはなるけれど、それ以上でも以下でもないですね。

期待していた人にとっては残念な作品となってしまったのかもしれません。



それでは・・・・・・・・
PR